

清水町の畑作農家を営むSさん。息子さん世帯が結婚・お子様の誕生をきっかけに新築を検討。最初は、別棟で建てようかと思っていたが、親世帯の老後のこと、子育てのことをいろいろ考え2世帯住宅を建てることになりました。お望みになったのは、とにかく暖かい家、そして農作業の作業着姿でも汚れを気にせずくつろげる広い土間。建物は、親世帯が平屋建で、子世帯は2階建の造りになっています。平屋棟と2階建棟が大きな一枚屋根で繋がったユニークな外観。左右で住み分けているので、音の問題などを気にせずお互いのプライベートが保て、いざとなれば、お互いを頼りやすい造りに。設置いただいたOMクワトロソーラーは太陽熱利用と太陽光発電のどちらかを選択するのではなく、それぞれの特性を活かしながら両方をフルに活用するハイブリッドソーラーシステム。1階の蓄熱式床暖房が建物すべてを暖め冬場も快適な暖かい住まいです。大屋根で繋がっている2世帯住宅で、家族全員『ひとつ屋根の下』でしあわせにお暮らしいただいています。